ビップスターコイン(VIPS)|ニュー速VIP発コイン!購入して寄付してみた!

VIPSTARコインの広告

どうも、おはこんばんちわ。
ちょめじ(@ch0meji)です。
知り合いにブロックチェーンについて話すほど怪しまれる最近
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はTwitterや掲示板等でよく話題になるVIPSについて調べてみました。

 

 

目次

VIPSの概要と特徴

プロジェクト名:VIPSTARCOIN
ティッカーコード:VIPS
メンバーの国籍:日本
総供給:600億+ PoSとPoW
(現在の供給量はExplorerサイトで確認できます)

プロジェクト開始日:2018年2月17日
トークン作成日:2018年2月6日

 

 

 

VIPSの運営方法と経緯

このVIPSコイン、発祥のコミュニティは【ニュー速VIP】です。
公式サイトには、かなり細かく説明が乗っていて仮想通貨初心者でも購入できそうです。
現在話題になっているのは過去に作成されたイーサリアムトークンの物ではないそうです。
前に発行していたトークンはディスコードで問い合わせをすれば運営が今のVIPSに交換してくれるそうです。

 

 

 

 

VIPSのプロダクトや目的は?

VIP特有のヌクモリティを基本に、通常店舗での決済や
寄付としての使用を前提とした通貨だそうです。

2018年4月現在でのプロダクトは以下の通り
4月24日にCoinExchangeに掲載。
・Crowdfundingの成功(300万)
・Airdrop
・イベントや企画、イラスト等

vipstarcoin

 

2018年度内での予定は
VIPSを使用したソーシャルゲームの委託開発開始
・VIPSを利用したフリーマーケットサービスローンチ
・ジム(5ちゃんねる管理人)と商談し正式な5chコインを目指す
・VIPSを払わないと見られない仕組みのアップローダー開発開始
ワールドワイドヌクモリティ計画のためのアプリ制作

 

 

 

 

VIPSはマイニング出来るの?

Qt_walletからのCPUマイニングが出来るそうです。
CPUマイニング、GPUマイニングの両方が可能です。
公式サイトからウォレットやマイナーツールがDL出来ます。
やり方がわからない時は公式Q&AよりDiscordの方が情報がまとまってます。
Discord : https://discord.gg/dsmtV4

POW+POSのハイブリッド型で、発行総数は600億枚
2000ブロック目までPoS・PoW、それぞれ報酬1vips
(公開前に運営がマイニング報酬を貰わないようにするため)

 

 

POS

PoS ver3のため抽選式PoS。当選するとPoS報酬が貰える。
2,001~28,000ブロック:PoS 3,000vips
28,001~525,600ブロック:PoS 9,500vips
525,601ブロック:PoS 4,750vips
以降525,600ブロックごとに半減(下限100vips)
53,611,200ブロックで配布完了予定

 

 

PoW

2,001~53,611,200ブロック:PoW 100vips

 

 

VIPSTARCOINを3000円分購入。

実体験を元に仮想通貨を学ぶブログなので、いつも通り紹介するコインは自腹で購入します。

購入前にウォレットをダウンロード。
かつてない可愛さのウォレットでした。
ちなみに同期が進まなかったり遅い場合は一度データを消してから、再度同期した方がいいですね。
なので同期するまではコインの送付は駄目です。

vipsウォレット

今回はCRIPTBRIDGEで購入しました。
購入時レートは 1VIPS : 0.043JPY
69,767VIPS購入しました。
ちなみにDiscord内でブログを紹介したら2400VIPS程貰えました。
なので実数は72,000VIPSぐらいです。
ウォレットに入れてステーキングさせると増えるみたいです。
付けっぱなしでマイニング中のマシンに入れておこうかな。
下に現時点でのレートを表示しておきます。
どうです?上がってます?

大阪の震災の件で微量ながら寄付してみた。【2018/06/19追記】

最近起きた大阪での地震。
VIPSのホワイトペーパーでは被災地への寄付について書かれているので、公式Twitterを確認したら既にスタンバイしていました。

vipstar寄付

 

一応、自分もTwitterで寄付しなきゃ!とtweetしたのですが、仮想通貨で一つのアドレスに寄付するのは少し懐疑的な部分もありました。
なんというか、寄付した資金を他人に委ねて使って貰うという所に仮想通貨の利点を無駄にしている感じが少ししました。
今後VIPS内で個人と個人が直接繋げられるような寄付のシステムが出来たら理想かなと思います。
そして、運営の方々は公平性のある寄付をするに当たって、相当な苦労をすると思いますが頑張ってください応援しています。

ということで微量ながら寄付してみました。

 

vipウォレット

 

まずはウォレットを立ち上げ①の送金タブをクリック。
その後、②に送り先のアドレスを入力。
③に送金金額を記入。
④で送金。
ラベルには自分で何に使ったか確認出来る名目を入れています。(無くてもOK)

 

vippass

 

その後パスワードを入力します。

 

送金確認

 

ここで3秒待った後に【はい】を押すと実際に送金します。

 

ビップスター

 

 

 

個人的な感想まとめ

正直エアドロップ参加すれば良かった。
新規にも丁寧な所はVIPらしいし、かなりコミュニティが盛り上がっているので
上場後の値上がりは必死て感じがしますね。
まぁ、そこで儲ける為にも丁寧にやってる感もあるから
何とも言えないんですけどね・・・。
VIPのヌクモリティはコミュニティを形成して繋ぎ止める力にはなるので
長く続けば、何かしらの価値が生まれるかもしれませんね。

 

 

 

VIPSTARコインの広告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

暗号資産で支払えるキッチンカーをやってたりします。 🍙モナコインとかビットコインとか🍴 趣味は仮想通貨/ブログ/VR/チャリ/UO/バイク/MTG/UmbrelでBitcoin Lightningノード運営中⚡️/ch0meji.eth

目次