やぁ、こんばんは。
この記事のタイトルを見たかい?
ずばりタイトルは・・・。
【ビットコインをタダで手に入れる方法】
もうこんなの怪し過ぎてすぐに戻るボタンを押そうとしたそこの君!!!!!!
うん、俺も怪しいと思うよ。
タダでビットコインを手に入れよう。
そんな怪しいビットコインをタダで手に入れる方法があります。
そもそもビットコインって何?って人には、仮想通貨って所から説明する必要があるので俺の書いた素晴らしい記事をチェック!!!!!!

そしてビットコインがタダで手に入るサイトがこちら。
タダコイン
まんまの名前です。日本のサイトです。
ちなみにこういう風にタダで仮想通貨が貰えるサイトの事を【蛇口/Faucet】と言うらしいです。蛇口を捻るぐらい簡単に出てくるからかな?
なんでタダなの?
仕組みは簡単!!!!
上の画像はタダコインのサイトの画面。
右や左に色んな広告が表示されていますね?
そう!!おわかりの通り、サイトにアクセスして広告を表示してるだけで運営者にはお金が入っているのです。
広告主→サイト運営者→サイト閲覧者
この流れで報酬が流れて行きます。
なので別に怪しくとも何ともないんです。現在のWEB広告収入の形態としては至って普通です。
閲覧者に還元して、更にビットコインでそれをやろうというサイトです。
どうやってビットコイン貰うの?
では、実際にビットコインをタダで貰うにはどうするのか?
ここからが難しい所ですよ!!!!よく聞いてくださいね!!!
STEP1
Im not a robotの四角を押す。
STEP2
Bitcoinを入手!を押す。
以上!
めっちゃ難しいっすね!人差し指の第一関節を2回も曲げないといけないなんてコスパ悪い!
ちなみに1回につき40satoshiが貰えます。
30分に1回ボタンを押す事が出来ます。
satoshiって誰だよまったく。
おやおや、それを聞いてしまいますか?話しが長くなりますよ?
まぁ、簡単に言うとビットコインの最小の単位です。
0.00000001 BTC=1 Satoshi
40satoshiは0.00000040 BTC
ビットコインの開発者と言われているナカモトサトシの名前が由来です。
どうやって出金するの?
出金する為にはまず【2000satoshi】が最低出金金額なのでそこまで貯めましょう。
そこまで貯まったならビットコインのウォレットを用意してアドレスを生成しましょう。
アドレスと出金金額を入力すれば、自分のウォレットにコインが入金されます。
【まとめ】タダコインの素晴らしさ。
つらつらとこんな記事を書きましたが個人的に言いたかった事は、タダコインは素晴らしいんですよ。
一回のクリックで手に入る40satoshiはBTCが70万円の場合で0.28円。
たかが0.28円ですが、ビットコインを手軽に一般の人でもWEBサイト上で入手出来るのは仮想通貨の知名度向上や新しい人が興味を持つ入口にもなるので、とても良いサイトだと思います。
なんだかんだで仮想通貨はお金儲けのイメージが一般の人には先行しているので、是非これを入口にビットコインを手に入れて遊んで貰いたいですね。
やろうと思えば、貯めたビットコインを仮想通貨取引所に送って草コインを購入して何倍にもする事だって出来るし、その他にも個人間送金を試してみたり、技術的な実験をしてみたり・・・。
やろうと思えば色んな事が出来るはずです。
なので、まだビットコインをもっていなければ少量からでもいいのでやってみだください。