ビットバンク(bitbank)新規登録の方法は?
ビットバンク(bitbank)の新規登録方法や開設手順を画像でまとめてみました。
他の取引所と違うのはモナコイン、リップル、ビットコインキャッシュ
等が日本円での板取引が出来ます。
ビットフライヤー等はビットコイン以外は販売所での購入になるのでかなり割高です。
アルトコインを購入するのであれば手数料が安く利用出来る取引所がオススメです。

PCやスマホのデザインが良くて登録も簡単!!
ビットバンク(bitbank)とは?
ビットバンク株式会社が運営する国内仮想通貨取引所。
金融庁の認可もあり、界隈では【光の取引所】と言われたりするクリプトユーザーからも評価の高い取引所です。
仮想通貨のニュースや技術ブログを配信していて
【BTCN(ビットコインニュース)】や【Bitbank TechBlog】を運営。
非常にクリアな運営をしていて評判の良い取引所です。
ビットバンク公式ページへ

BTCNは技術的にも相場的にも必見!!
ビットバンク(bitbank)の新規登録方法を説明
ビットバンク(bitbank)のアカウント登録はとても簡単で分かりやすいです。
自分が登録した時の所要時間は8分程で出来ました。
まずビットバンク公式サイトに行きメールアドレスを入力しましょう。
メールを送信すると上の様な表示が出るので
メールを確認して記載されたアドレスをクリックしましょう。
メールに記載されたアドレスをクリックすると上の様なサイトに飛びます。
ここでパスワード8桁と、利用規約にチェックを入れ先に進みましょう。
リスク事項については必ず一度目を通して下さい。
余談ですが、仮想通貨で得をする為には損をしない事を学べが私のモットーです。
損をしないようにリスクについて事前に確認しておきましょう。
ちなみに私は、説明書をあまり読まないタイプの人間日本代表です。
そんな私は仮想通貨の誤送金や勘違いで30万円分の仮想通貨が電子の海に消えました。

GOXってやつじゃな。嫁に殺されるかとおもた。
個人情報の入力欄に進みましょう。
気を付けるのは、後で本人確認書類を提出する際に記載内容と同様に入力した方が運営側での確認が早いです。
本人確認書類のアップロードをしよう!
個人情報を入力したら本人確認書類のアップロードです。
表面と裏面の両面を必ず撮影して送信しましょう。

裏面に何も記載無くても送った方が無難!
アップロードが完了すると上の様な表示がされ、後は運営側で確認後ハガキが自宅に届きます。
セキュリティの設定方法を解説。
仮想通貨取引所では必須の二段階認証の設定です。
セキュリティの設定方法を解説します。
ログイン後に右上の人型のマークをクリックし
出てきたタブの【登録情報】をクリックしましょう。
クリックすると上の様なページに飛びます。
二段階認証が設定されていないとセキュリティの所に!マークの警告が出ます。
緑色の【設定】を押して次に進みましょう。
使っている認証アプリを起動しQRコードを読み込みましょう。
読み込んだら表示されている数字を【認証コード】の欄に入力し
【設定】ボタンを押して下さい。
正しく認証されれば次に進みます。
正しく設定された場合【設定済】と表示され完了です。
携帯電話のSMS認証の方法を解説。

通常はアプリを使った2段階認証をオススメするよ!
二段階認証が上手くいかなかったり、アプリがダウンロード出来る環境がなければSMS認証を設定していきます。
携帯番号を入力し緑色の【送信する】ボタンを押しましょう。
しばらく待つと携帯に番号が送信されてくるので、その番号を入力して認証しましょう。
認証が完了すれば上の様な画面が表示されて、セキュリティの設定はこれで完璧です!
bitbank(ビットバンク)まとめ
- 取り扱い通貨は全部で6種類!
- 取引所(販売所では無く)でアルトコインの購入が出来る!
- サイトやアプリが見やすくて操作しやすい!
- 金融庁の認可有り!セキュリティ対策もOK!
日本国内の仮想通貨取引所だとビットフライヤーやコインチェックを登録する人が多いです。
取引所でアルトコインを購入する事を考えるとビットバンク(bitbank))の登録は必須だと思います。
ちなみに仮想通貨取引をするのであれば、全ての取引所に登録した方が良いと思います。
各取引所の違いを上手く利用するのも一つの理由ですが、メインの取引所がハッキングや不正出金の被害にあった場合に通貨を逃がす逃げ道を作っておく事が重要です。
ビットバンクの口座開設ページへ
関連記事一覧
・ビットバンク(bitbank)アプリでモナコインを買う方法




ビットバンクのアプリを使ってモナコインを買ってみました。




ビットバンクの口コミを調べてみました。意外な結果!