仮想通貨を購入する場合に必ず必須なのが仮想通貨取引所の登録。
その取引所の中でも海外で一番有名なバイナンス(BINANCE)
国内で購入出来る仮想通貨は10種類程度ですが、バイナンス(BINANCE)は100種類以上。
そして今後も購入出来る仮想通貨は増えています。
国内ではあまり知られてないアルトコインをトレードするにはバイナンス(BINANCE)がオススメです。

ここを登録しないとアルトコイントレードは始まらない!
バイナンス(BINANCE)とは?
クリプトピア、コインエクスチェンジ、ビットトレックス。
海外の仮想通貨取引所は沢山あります。
その中でもこの数年で規模が一番大きくなったのがバイナンス(BINANCE)です。
取引所トークンBNBを発行したり。
バイナンス(BINANCE)が審査するICOのIEOを行ったり。
常に仮想通貨マーケットの先端を行く取引所です。
今はマルタ島に本社があり、一時は日本にも法人がありました。
しかし、日本の金融庁が間接的に「出てけ!」と指導した事で日本からは完全に撤退してしまいました。
前は日本語にも対応していたんですけどね・・・。
バイナンス(BINANCE)を使う場合のメリット・デメリット
メリット
バイナンス(BINANCE)を使うメリットは多くあります。
- 多数のアルトコインを購入出来る。
- 取引所トークンを購入出来る(BNB)
- 新規取扱い通貨は大体値上がりする。
- IEOに参加できる。
- 海外の取引所(多くは語らない)
バイナンス(BINANCE)では、今後取り扱う通貨を投票形式で増やしています。
多くの草コインは目指すべき目標としてバイナンス(BINANCE)での上場を目指します。
そして、草コインにとってはバイナンス(BINANCE)上場というのは物凄く大きなファンダ(好材料)になり価格にも大きく影響します。
デメリット
当然デメリットもあります。
- 今後日本人がアクセス禁止になる可能性がある。
- 取引所が破綻しても誰も補償してくれない。
- サイトは全部英語(Google翻訳でOK)
- 日本円で仮想通貨買えない
現在バイナンス(BINANCE)はアメリカ等の一部の国からのアクセスを遮断しています。
アメリカ以外にも制限されている代表的な国としては、中国、韓国等があります。
バイナンス側が制限をかけようと思えば出来るので、日本からのアクセスを遮断する可能性は大きいです。
ただし、その際は事前に告知があったりするのでそこまで気にしなくてもいいと思います。
一番気を付けないといけない点は、破綻しても誰も補償してくれない事です。
日本の取引所であれば、預けていた資産がハッキングやその他の理由で無くなってしまった場合は多少の補償があります。
海外の取引所の怖い点は、そうした補償が無い点や国または政府が救済してくれるわけじゃありません。
個人で出来る対策としては、取引所に多額の資産を預けずに自分で管理する事です。
バイナンス(BINANCE)の新規登録方法
アカウントを作成しよう
まずはバイナンス(BINANCE)公式へ
上部に表示されている【Register】から新規登録に進みます。
新規登録時に記入する項目は以下です。
- メールアドレス
- パスワード
- もう一度同じパスワード(確認の為)
- 招待コード(私のは【35715276】です!)
- バイナンスの規約に同意するをチェック
- 登録(Register)ボタン
登録ボタンを押すと入力したメールアドレスにバイナンスからメールが届きます。
【Verify Email】を押せばメールアドレスの認証完了です。

海外取引所が始めてなら以下の記事も読むと安心。
ログインしてみよう
メールの認証が出来たらログインしてみましょう。
登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインすると、パズルのピースを合わせる作業が出てきます。
これはロボットが操作してないかどうかをチェックするシステムの一つです。
2段階認証の設定をしよう
ログインが出来たらまず、2段階認証の設定をしましょう。
自信のアカウントページに上の画像の様な設定する項目があります。
SMS認証(携帯電話番号)か、Google Authetication認証(アプリを使ったワンタイムパスワード)のどちらかを設定しましょう。
SMSの場合
- 携帯番号を入力
- コードが送られるてくる
- 有効時間内に入力して設定
Google Autheticationの場合
- アプリをダウンロード
- アプリ上部の追加ボタン(+のマーク)を押す
- バイナンス2FA設定画面に表示されるQRをアプリで読み取り
- アプリに表示されたコードを入力して設定完了
以上で2段階認証の設定が完了します。
海外取引所の中でも有名なバイナンスだからこそ必ず設定しておきたいですね。

え!?2段階認証を知らない!?以下の記事を今すぐチェック!
本人確認をしよう?(よく考えてからね)
ここまで来たら入金、出金、取引と大体の事は出来ます。
アカウントページから【確認書類を送信する】と書いてある項目から本人確認を行えます。
しかし、ここで脳死して本人確認に進まずよく考えてください。
今のLv1の場合は1日に2BTCの出金制限がある状態です。
本人確認をすれば制限は無くなりますが不安も残ります。
不安点は一つ【IDも含めて個人情報を渡さないといけない】事です。
海外のサービス、更には仮想通貨の取引所に自分の顔写真や個人情報を渡したいですか?
パスワードやメアドは簡単に変える事が出来ますが、顔やIDは一生変わりません。
現時点で1日2BTC以下の取引を予定しているなら本人確認はお勧めしません。
2BTC以上利用する場合は逆で、バイナンス(BINANCE)以外選択肢は無いので登録しましょう。

顔バレ怖い!
【まとめ】バイナンス(BINANCE)の新規登録・口座開設方法をスマホ向けに解説
バイナンス(BINANCE)はアルトコイントレードをする上で必須の取引所です。
影響力も大きく、コインがバイナンス(BINANCE)に上場すればそれだけでファンダとなり2倍、3倍にもなります。
今後も仮想通貨の最先端を行く取引所である事は間違いないので注目しておくのは必須でしょう。